AI英会話スピーク | イングリード
法人のお客様はこちらchevron_right
\ 0円で出来る!充実の60分間カウンセリング /
edit 英語力診断テスト付き
timeline レベルチャート表プレゼント
record_voice_over 具体的な学習アドバイス
done 英語のお悩みヒアリング
 

AI英会話スピーク


AI英会話スピークとは

AI英会話スピークとは、シリコンバレー発のAI英会話アプリです。
AIを相手に、自分のペースで英会話を練習できます。また現実的なシミュレーションの場面を設定でき、実践的なスキルを向上させられます。

詳しくは、ウェブサイトをご参照ください。

AI英会話スピークに期待できる効果

概念化の強化

概念化とは、頭の中で言いたい内容を考えるプロセスのことです。

最終的には英語で考えて、英語で概念化できる状態を目指しますが、まだそのレベルに達していない場合、まずは日本語で概念化をすることになります。ポイントは、自分が表現できるレベルの簡単・シンプルな日本語で内容を思い浮かべることです。

概念化を鍛えることで、

  • 言いたい内容を簡潔にわかりやすく伝えることができる
  • スピーキングの際に詰まったり、言えなくて止まる回数が減ってくる

文章化の強化

  • 「知っている知識」から「使いこなせるツール」に変え、話す際の瞬発度があがる
  • 話す時に使いこなせる語彙・文法が増えて、表現の幅が広がる

学習効果を最大化するためのポイント

✔️復習を必ず行う

間違えた個所や、上手く言えなかった箇所を確認し、原因を特定しましょう。原因に合わせて対策をすることで、確実に英語力を伸ばしていけます。

✔️同じトピックで何度も練習する

一度だけ練習しただけでは、英語をスラスラに話せるようにはなりません。会話レッスンを復習した後は、何度も同じトピックで練習することで、習ったことを効率よく定着させましょう。

【主な原因はこちら 】

  • 単語やフレーズが出てこなかった
  • 文法を駆使できず文にできなかった
  • 質問の内容が分からなかった
  • 質問の回答が思い浮かばなかった

【原因別対策はこちら】

  • 単語やフレーズが出てこなかった
    ⇒会話レッスン前にフレーズを確認し、スラスラ言えるようにしておきましょう。
  • 文法を駆使できず文にできなかった
    ⇒会話レッスンを復習後に、もう一度英作してみましょう。また、よく分からない文法事項があれば、調べて理解しましょう。
  • 質問の内容が分からなかった
    ⇒レッスン時に、AIに分からないことを伝えたり、質問をリピートしてもらいましょう。
  • 質問の回答が思い浮かばなかった
    ⇒まず日本語で自分の意見を決めておきましょう。本当の意見ではなく、その場の意見で大丈夫なのであまり難しく考えないようにしましょう。サッと決めて答えるという瞬発力を鍛えていきましょう。

✔️状況をイメージしながらアウトプットする

AIとの会話にはなりますが、実際使う場面や相手をイメージしながら話す練習をしましょう。

必要なもの

トレーニング方法(基礎編)

STEP1 トピックの選択

ホーム画面から左下の「フリートーク」を選択。

右上から「トピック」を選び、好きな英会話を選択します。

STEP2 シナリオ・目標・タスクの確認

ここでは、「ロールプレイ」の「新しい友達」を選びます。「シナリオ」「目標」「タスク」を確認します。

STEP3 フレーズ確認&音読

そのあと、英会話レッスンで使えるフレーズの確認します。フレーズに旗をつけると、フレーズの練習ができます。リピート練習をして会話で使える状態にしておきましょう。

STEP4 会話レッスン

タスクを完了することを目標に、英語会話レッスンを始めます。間違いは、※で表示されます。

STEP5 レビューとリピート練習

レッスンが終わったら、復習をしましょう。英会話中に間違えた表現から、復習フレーズが自動的に表示されるので、リピート練習していきましょう。

復習が終わったら、時間があるときに同じトピックにトライして繰り返し練習しましょう!1回目にAIから指摘された箇所を、2回目で修正できているかがポイントです。

  • 学習履歴の見方
    学習履歴は、右上の時計マーク⏱を押すと見ることができます。

トレーニング方法(応用編)

OPTION 1 すでに作成されたシナリオを使用する場合

「コミュニティ」タブで「コミュニティー」を選びましょう。

Speak内の他のメンバーが作ったシナリオで会話ができます。

OPTION2 自分でシナリオを作成する場合

「コミュニティ」タブで「コミュニティー」を選びましょう。

自分でシナリオを作成することができます。

「自分のシナリオを作成」をタップし、「自分の役」「AIの役」「会話のトピック又はシチュエーション」を入力します。なるべく具体的なシチュエーションを指定すると、よりカスタマイズされた英会話ができるようになります。

詳しくはコーチへ確認しましょう

適切な学習の負荷に調整するため、課題の範囲や学習時間・学習方法をコーチが変更する場合がございます。詳細はカウンセリング内でコーチよりご案内させていただきます。

 

トレーニングマニュアル一覧はこちら >

当コンテンツは、イングリードの受講者専用です。無断での転載、複製、外部への公開を禁止します。